サンフレッチェ後援会

 昨日(8月30日)13時30分よりリーガロイヤルホテル広島で「サンフレッチェ後援会役員会・理事会」がありました。

 中電工顧問の加藤義明会長・山本サンフレッチェ社長の挨拶の後、早速議事に入りました。

議案

 1、役員の選任について

   所属元の人事異動などにより役員が変わり選任を行う

   7人の理事が選任されました。

   副会長に

    荒木裕三(広島銀行 取締役専務執行役員)

    古田篤良(ひろしまけんサッカー協会 会長)

   顧問に

    野坂文雄(広島市スポーツ協会 会長)

   原案通り承認されました。

 

報告事項 

 1、平成30年度事業進捗状況について

  ・後援会会員数  25、651人

   今年度の目標は28,000人でしたがまあまあの伸びでした。

  ・選手激励会等の報告

  ・収支状況

   総収入 77,111,125円

   現在までの支出  62,801,787円

 2、チームの現状について(サンフレッチェ足立部長)

   16勝4敗4分け  勝点52  残り10試合

   「川崎フロンターレが雨のため1試合多く残している。現在勝ち点6の差ですが勝ち

    点3のつもりで戦う、最後まで、もつれると思うがこのチャンスを生かすよう最善    を尽くす」と決意を述べられました。