塩化物泉

 先日「たけしの家庭の医学」と言う番組の中で、熱海温泉は血管を若返らせ高血圧にならない温泉・湯冷めしにくい温泉として紹介していました。
 泉質は日本に一番多いナトリウム塩化物泉(食塩泉)です。皮膚表面のたんぱく、脂質などと温泉成分が反応して皮膚表面に膜(錯塩=さくえん)を形成し、汗腺を覆います。すると汗が蒸発しづらくなるので気化熱が奪われにくくなり、保温効果があるので「熱の湯」といわれ、湯冷めしにくい泉質です。

 海の側にある温泉は殆ど塩化物泉です。グランドプリンスホテルの温泉・楽々園ほの湯・半兵衛庭園等も全てこの温泉です。

 この効果を家庭の風呂でも出来るそうです。ミカンの皮をとっておき、木綿等の袋に入れ風呂の中で良くもむと同じような効果が出るそうです。
 我が家では、柚子がたくさん取れたので柚子湯として同じことをしています。

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。