9月議会一般質問 3日目

 昨日(9月26日)、広島市議会平成29年第3回定例会(9月議会)が開催され一般質問3日目が行われました。

一般質問 3日目
1、原 裕治(公明党)「西区)
 1)土砂災害における警戒避難態勢の整備について
 2)要配慮者の避難対策について
 3)高齢者のいきいき活動ポイント事業について
 4)ひきこもり対策について
 5)ひろしま保育・介護人材サポート事業について
 6)教員の働き方改革について
 7)青少年のインターネット利用について
 8)宿泊施設の容積率緩和について

 

2、竹田康律(市政改革ネットワーク)「安佐南区」
 1)市長の政治姿勢について
 2)高齢者いきいき活動ポイント事業について
 3)マツダスタジアムの屋根かけについて
 4)地域防災のあり方について

 以上4人の議員が質問をしました。

 

質疑
1、村上厚子(日本共産党)「東区」
 1)第81号議案
   非違誠29年度広島市一般会計補正予算(第2号)
   ・待機児童対策について
 2)第82号議案
   広島市都市計画関係手数料条例の一部改正について
   ・住宅確保要配慮者に対するものについて
 3)第88号議案
   契約の締結について
   ・旧中工場の解体について