梅雨

 5月16日午前、沖縄気象台と鹿児島地方気象台は、沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年に比べて沖縄は1週間、奄美は5日それぞれ遅い梅雨入りとなりましたが、昨年に比べると3日前後早くなりました。

それでは中国地方は何時になるのでしょう。
 気象庁のホームページでは過去65年間の中国地方の梅雨入り時期のデータが公開されています。
 1951年から2015年までの65年間の梅雨入り時期を見てみると最も早い梅雨入りは、1963年の5月8日頃。逆に最も遅い梅雨入りは、1968年の6月24日頃となっています。
 65年間の梅雨入り日の平均は6月7日頃となっていて、梅雨入り時期は早まっている傾向がみれます。
 そして、直近2年間を見てみると昨年(2015年)は6月2日が梅雨入り、一昨年(2014年)も6月2日が梅雨入りでした。
 以上のデータや傾向から予想してみますと2016年の中国地方の梅雨入り時期は5月30日から6月9日頃の間になりそうです。

中国地方の梅雨明け時期について
 最も早い梅雨明けは、1978年の7月3日頃でした。逆に最も遅い梅雨明けは、1998年の8月3日頃でした。
 中国地方の梅雨明け日データ65年分では 65年間の梅雨明け時期の平均は7月18日頃です。
 また、直近2年間を見てみると昨年(2015年)は7月24日が梅雨明け、一昨年(2014年)は7月20日が梅雨明けでした。
 以上のデータや傾向から予想してみますと2016年の中国地方の梅雨明け時期は7月14日から7月23日頃の間になる可能性が高いと言われています。
  (梅雨入り・梅雨明け予想Navi【2016年版】引用)

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。