突沸

 国民生活センターは飲み物などを加熱したときに突然沸騰する「突沸」現象で、中身が噴き出てやけどする事故が相次いでいるとして注意を呼び掛けました。

 

とっ ぷつ  【突沸】
 液体が沸点に達しても沸騰せず,さらに加熱を続けると沸点より高い温度で突然激しく沸騰する現象。

 

 飲み物などの液体は決まった温度で沸騰し、水の場合は100度で沸騰が起きます。
 「突沸」は、こうした温度を超えても沸騰が起きず、調味料を加えたり、振動を与えたりした瞬間に、急激に沸騰する現象を言います。こうした現象は、電子レンジで飲み物などを温めた際、全体が急激に加熱され、液体が対流しないために起きるほか、みそ汁などのとろみがある食品を鍋で温めた際にも、一部だけが加熱されることで起きます。
 国民生活センターには、こうした突沸が起きて、やけどをしたなどという報告が、ことし9月末までの5年ほどの間に、70件に上っているということです。

 電子レンジでチンすることの多い季節となりました。突沸による思わぬやけどに気を付けましょう。

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。