【市政報告】総務委員会

 昨日(7月23日)常任委員会改選後初めての総務委員会がありました。

 (委員長 三宅正明・副委員長 山路英男)

 今年は、総務委員になりました。議員になってから初めての委員会です。
 初会合なので委員の紹介と課長職以上の紹介でした。

 総務委員会の担当部局を掲載します。課長以上の自己紹介が有りそれぞれの局の現在行っている施策の説明が有りました。

 

・企画総務局
 職員数226人
 局長 竹内 功
 次長 北吉孝行
担当部
 公文書館・東京事務所・企画調整部・連携推進部・情報政策部・人事部・研修センター

担当課
 総務課・区政担当課・法務課・秘書課・広報課・市民相談センター・企画調整課・企画担当課・分権行政改革推進課・情報政策課・情報管理課・情報システム課・医務監・人事課・給与課・福利課

 

・財政局
 職員数155名
 局長 岡村清治
 次長 及川 亨
担当部
 契約部・税務部

担当課
 財政課・管財課・契約課・物品契約課・工事契約課・税制化・納税推進課・特別滞納整理課・市民税課・固定資産税課

 

・市民局
 職員数133名
 局長 佐伯克彦
 次長 佐々木政弘
担当部
 消費生活センター・文化スポーツ部・国際平和推進部・人権啓発部担当課
 市民活動推進課・まちづくり支援担当課・生涯学習課・市民安全推進課・文化振興課・スポーツ振興課・平和推進課・被爆体験継承担当課・国際交流課・人権啓発課・多文化共生担当課・東地域交流センター・西地域交流センター・男女共同参画課

 

・会計室
 職員数27人
 会計管理者 藤岡賢司
 会計室長  野木浩司

 

・選挙管理委員会事務局
 職員数29人
 事務局長 岩崎静二
   次長 舛田時男

担当課
 啓発課・選挙課

 

・人事委員会事務局
 職員数12人
 事務局長 志賀賢治
   次長 綿谷陽子

担当課
 任用課・調査課

 

・監査事務局
 職員数29人
 事務局長 国本善平
   次長 佐々木登喜夫